ガスファンヒーターvs灯油ファンヒーター、どっちが安い?
我が国では、なんだかんだ言って、暖房では灯油が一番安いことになっています。リーマンショック前1リットル=40円弱だった灯油ですが、未だに1リットル90円前後と高止まっています。 一方、高い高いと悪者にされているプロパンガスは、1m3=400円前後。都市ガス(天然ガス)は、1...
乙種ガス主任技術者試験に合格しました
都市ガス会社に勤めているわけではありませんが、ガスの自由化が始まりましたので、乙種ガス主任技術者の国家試験を受験したところ、無事合格しました。これからのガス屋は、都市ガス、LPガスの両方の知識を持っていた方が何かと有利でしょう。
ぼったくりガス屋・大家に天誅を
単身者向け賃貸アパート等の入居を検討するとき、使用できるガスがLPガスの場合、多くの人はがっかりします。これは、入居予定者にとって次のようなことが容易に予想されるからです。 1.ガス代が異常に高い。 2.入居時に保証金を取られる。...
ああ、蓄熱暖房機・・
一戸建てを新築し、ガスは古臭くて危ないので、あこがれのオール電化♡。ウキウキ、ワクワクで住んでみたら真っ先に後悔が・・。一体何が原因なのでしょう。 オール電化で後悔すること第1位は、「蓄熱暖房機」です。 1年中邪魔くさい、重い、動かせない、ちっとも暖かくない、電気代がクソ高...