もうすぐ高圧ガス関係の国家試験ですね
高圧ガスを製造したり、販売したり、車に乗せて大量に運ぶには、国家資格が必要です。11月12日(日)に、今年度の国家試験があります。LPガスに関しては、適正に販売し保安業務を行うことが義務付けられているため、高圧ガス第2種販売主任者の資格者を販売所に1名以上置かなければいけま...
ガス栓交換の検査で不正 東京ガスを厳重注意
<要約> 東京ガスは事故を契機にビルトインコンロのガス栓を「空気抜孔付きガス栓」から「空気抜き孔無しガス栓」への交換作業を進めていた。しかし、交換作業の中で交換後の気密試験を省略していた事例があったことが判明。試験をやったようにみせかけた事例(データ改ざん)も見つかった。...
供給設備点検、消費設備調査にご協力を
LPガス販売事業者には、法令上7つの保安業務が課せられていますが、その中で供給設備点検と消費設備調査というものがあります。 供給設備点検は、ガス会社が所有する容器(ボンベ)からガスメーターまでの設備の安全性を点検するもので、概ね4年に1回以上の点検義務があります。埋設管で白...


都市ガス用ファンヒーター出しました
6年前に購入した都市ガス13A用ファンヒーター(4.07kw)です。1Fの暖房をこれ1台で賄います。室温を16℃から21℃まで上がるのに、10分位です。あとは省エネ運転。(強運転時36円/h☓10分間=6円、弱運転時8円/h)...